7/23(土)に、JR新所原駅の南口広場で「笑喜南(えきなん)マルシェ」の開催します。
飲食、物販、サービス提供等、各種取り揃えて、みんなが笑顔で喜んでいただける時間をお届けします。ぜひお越しください‼
出店情報はこちら
情報は随時更新していきます。
同日に友活イベント
新所原駅南納涼祭を同日に開催します!
LINEまたは、メールにてお申込み下さい。
7/23(土)に、JR新所原駅の南口広場で「笑喜南(えきなん)マルシェ」の開催します。
飲食、物販、サービス提供等、各種取り揃えて、みんなが笑顔で喜んでいただける時間をお届けします。ぜひお越しください‼
出店情報はこちら
情報は随時更新していきます。
同日に友活イベント
新所原駅南納涼祭を同日に開催します!
LINEまたは、メールにてお申込み下さい。
毎月、月初めに送らせていただいております「会員発送」令和4年7月号のご案内となります。気になる内容ありましたら、下記に記載のタイトルをクリック頂きご覧ください。
1.インボイス実務セミナー 10.合理的配慮促進セミナー
11.Goopeホームページ作成セミナー
3.「A4」1枚ショップカード作り方セミナー 12.事業承継問題個別相談・個別無料法律相談
4.『湖西高校 合同企業説明会』 13.ボートレース浜名湖飲食店テナント出店募集
5.第2弾3回目ワクチン接種ご案内 14.わーくん浜松 福利厚生を簡単導入
6.講習会受講料及び資格取得費用助成金 15.浜名学園なぎさ作業所 花苗&ウエス
7.女性部 フラダンス体験講座 16.浜名湖国際頭脳センター 研修のご案内
8.湖西市商工会がおすすめする中小企業共済 17.生産性向上支援訓練のご案内
9.介護離職防止事業 個別相談会 18.福利厚生とケガの補償で中小企業を支えます。
★チラシ配送代行サービス 申込随時募集(湖西市商工会員に限ります)★
詳しくは下記をご参照ください。
毎月恒例の「共同宣伝チラシ」令和4年6月号が本日6月23日(木)に、湖西市内(一部地域除く)の朝刊に折り込みされました。Web版は以下の画像をクリックしてご覧ください。
湖西市商工会共同宣伝チラシ 令和4年6月号
★チラシ掲載企業 随時募集中(湖西市商工会員に限ります)★
1ヶ月1枠11,000円(税込)であなたも広告を掲載してみませんか。
配布地域は湖西市内(一部地域を除くで)で約11,000部配布されます。
詳しくは湖西市商工会(TEL:053-576-0637)までお問い合わせ下さい。
<今後の折込予定と空き状況>
7月号(7/21(木)折込) 残りなし
8月号(8/25(木)折込) 残り2枠
9月号(9/22(木)折込) 残り3枠
10月以降は8月頃募集開始予定です。
湖西市商工会では、各種無料相談会を定期的に開催しております。
事業に関するお困りごとについてお気軽にご利用ください。
(事業以外のご相談には対応しておりませんので予めご了承ください。)
近日実施予定のものは以下の通りです。
6月21日(火)13:30~ 個別無料法律相談会
7月8日(金)9:00~ 事業承継問題個別相談会
湖西市商工会の主な相談会
相談テーマ | 開催時期 | 相談時間 | 主催 |
法律相談
(弁護士との相談) |
毎月20日頃 | 13:30~17:00(1社40分程度) | 主催
湖西市商工会 |
事業承継
(中小企業診断士との相談) |
4・7・9・11・1・3月上旬 | 9:00~16:00(1社60分程度) | 主催
湖西市事業承継問題対策会 |
税務相談
(税理士との相談) |
毎月第1・3水曜日
※お休みの場合もあります。 |
13:00~15:00(1社60分程度) | 主催
浜松西法人会 |
介護離職防止相談
(社会福祉士との相談) |
6・8・10・12・2月上旬 | 13:30~15:30(1社40分程度) | 主催
湖西市商工会地域家族プロジェクト |
2022年6月15日に、湖西市商工会では、モータージャーナリストの川端由美氏をお招きして、「電動化の流れとその背景にあるESG投資の動向」のテーマでセミナーを開催いたします。参加費は無料です。皆様のご参加をお待ちしております。
「脱炭素」「温室効果ガス排出実質ゼロ」 という世界的な潮流に従い、 自動車もガソリンから電気へとシフトしていく 大きな過渡期に直面しています。また、企業の長期的な成長のためには、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の3つの観点から長期的な事業機会や事業リスクを把握する必要があるという考え方が、世界的に広まりつつあります。川端由美氏には、これらの世界的動向と今後の展望についてお話しいただきます。
日時 令和 4 年 6月 15 日(水) 18 : 30 ~
場所 湖西市商工会館(湖西市鷲津332-8)またはオンライン(Zoom)
講師 川端由美氏(モータージャーナリスト/戦略イノベーション・スペシャリスト/工学修士)
参加費 無料
下記フォームから、お申し込みください。会場参加、オンライン参加をお選びいただけます。なお、湖西市商工会会員限定ですが、当日参加できない方のために、見逃し配信も行います。オンライン参加の方には、後ほど、Zoom接続情報をお送りいたします。
※見のがし配信につきまして万全な準備は致しますが、突発的なトラブルにより配信できない場合もございます。可能な限り当日ご参加ください。
住友電気工業にて、デザイン・エンジニアとして研究・開発に携わる。
二玄社にて、自動車雑誌『NAVI』の編集記者となる。その後、『カーグラフィック』編集部に転属。
ミュンヘンに本拠を置く戦略コンサルティング・ファームであるローランド・ベルガーにて、イノベーション・ダイレクターに就任。ジャーナリストと兼業しつつ、グローバルにおける最新テクノロジーの知見を礎にモビリティ以外の分野も含め、幅広い分野でイノベーション推進に取り組む。現在はアドバイザー。
自動車のエコロジーとテクノロジーを中心に追う。環境分野では、エネルギー問題などに加えて、女性視点でのオーガニックなど、幅広い取材活動を行なう。内閣官房・構成員、(道路交通ワーキンググループ・自動運転に係る制度整備大綱サブワーキンググループ構成員)、国交省・有識者委員(都市と地方の新たなモビリティサービス懇談会(MaaS懇談会)ほか)、警察庁・有識者委員(第二種免許制度等の在り方に関する有識者会議ほか)、内閣府・構成員、環境省有識者委員、国土交通省独法評価委員会委員などを歴任。政府機関後援によるシンポジウムへの登壇や機関投資家向けなど、専門性の高い技術や環境問題についてわかりやすい講演に定評がある。ジャーナリストとして国内外のメディアに寄稿すると同時に、ローランド・ベルガー イノベーション・ダイレクター(現アドバイザー)、国内上場企業にてアドバイザー、国内・海外のスタートアッップ企業にて、戦略イノベーション・アドバイザーなどを兼務。近著に、『日本車は生き残れるか』講談社刊がある。
主管:湖西市商工会工業部会(担当:髙橋・岸)053-576-0637 FAX : 053-576-3981
事業復活支援金は、下記の①と②を見たす方が対象となります。
① 新型コロナウイル感染症の影響を受けた事業者
② 2021年11月~2022年3月のいずれかの月(対象月)の売上高が、
2018年11月~2021年3月の間の任意の同じ月(基準月)の売上高と
比較して30%以上減少
給付額
売上高減少率 |
個人 |
法人(年間売上1億円以下) |
△50%以上 |
最大50万円 |
最大100万円 |
△30%以上50%未満 |
最大30万円 |
最大60万円 |
事業復活支援金の申請に必要な「申請IDの発行」は、5月31日(火)までです。
お気軽にお問合せ下さい。
湖西市商工会 ℡ 053-576-0637
詳細はHPでご確認ください。
事業復活支援金のホームページはこちら
毎月恒例の「共同宣伝チラシ」令和4年5月号が本日5月26日(木)に、湖西市内(一部地域除く)の朝刊に折り込みされました。Web版は以下の画像をクリックしてご覧ください。
★チラシ掲載企業 随時募集中(湖西市商工会員に限ります)★
1ヶ月1枠11,000円(税込)であなたも広告を掲載してみませんか。
配布地域は湖西市内(一部地域を除くで)で約11,000部配布されます。
詳しくは湖西市商工会(TEL:053-576-0637)までお問い合わせ下さい。
<今後の折込予定と空き状況>
6月号(6/23(木)折込) 受付終了
7月号(7/21(木)折込) 残り1枠
8月号(8/25(木)折込) 残り3枠
9月号(9/22(木)折込) 残り4枠
10月以降は8月頃募集開始予定です。
新型コロナの影響で、さまざまなイベントが中止されてきました。だからこそ、市民や来訪者のみなさんは、おいしい飲食物、楽しい買い物、満足いくサービス、そして非日常の時間を欲しています。
来る7/23(土)の夜に、JR新所原駅の南口広場で「マルシェ」を開催します。
出店は事業者にとって大きなチャンスです。ぜひ参加してみませんか。
詳しくは申請要項をご確認ください。
申込書はこちらからダウンロードできます(word)
申込フォームはこちら
申込期限 6/7(火)
メール(aoshima@kosai-city.net)、FAX(576-3981)、または直接、湖西市商工会へ提出して下さい。
毎月恒例の「共同宣伝チラシ」令和4年4月号が本日、湖西市内(一部地域除く)の朝刊に折り込みされました。今月からは、Web版という事で同じ内容がインターネット上でもご覧いただけるようになりました。
地元のお店を知るチャンスですので、是非ご覧ください。
チラシをご覧になるには以下をクリックしてください。
店舗名のリンクから各店舗詳細を確認できます
店名 | 弁当名 | 税込金額 | 定休日 | 電話番号 | 出前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
①浜名湖屋 | ![]() | 復刻!鷲津バー かつ丼 | 700円 | 木曜日 | 053-488-9389 | 有 |
②浜名湖食彩わらしべ | ![]() | 伸東ヒラメ極み丼 | 950円 | 毎週月曜日 第3日曜日 | 053-575-0655 | 無 |
③天平寿司 | ![]() | 海鮮ちらし寿司 | 1320円 | 月曜日 | 053-576-3229 | 有 |
④そらうみ | ![]() | シフォンケーキ(小)・ パン×3・ 焼き菓子×2セット | 1,000円 | 日曜日 月曜日 | 090-6465-0803 | 無 |
⑤ときわcafe | ![]() | サンドイッチセット | 880円 | 日曜日 月曜日 | 053-525-8667 | 無 |
⑥道の駅 潮見坂 | ![]() | しらす丼弁当 | 960円 | 無し | 053-573-1155 | 無 |
⑦すし会席鮮太 | ![]() | お持ち帰り・出前 ランチ(梅) | 1458円 | 火曜日 ※他、平日に不定休あり | 053-577-1797 | 有 |
⑧レストハウス JINYA | ![]() | ハンバーグ弁当 | 850円 | 木曜日 | 053-577-0038 | 無 |
⑨Sucre | ![]() | フライドチキン | 842円 | 日、月曜日 | 090-9229-3768 | 無 |